神奈川歯科大学 歯学部

病理・組織形態学講座

分子口腔組織発生学

槻木 恵一

槻木 恵一

研究業績
職位
分野長, 教授
学位
博士(歯学)
専門分野
病理学
主要研究テーマ
環境病理学・唾液腺健康医学・口腔病理診断学
担当科目
災害歯科医学、歯科医学の歴史、病因・病態と生体の回復促進Ⅱ(病因と病態)、補講(総合試験対策)、病因・病態と生体の回復促進Ⅳ(唾液腺)、歯と歯周組織の病態、臨床実習Ⅰ、臨床実習Ⅱ
河田 亮

河田 亮

研究業績
職位
准教授
学位
博士(歯学)
専門分野
神経解剖
主要研究テーマ
咀嚼運動神経回路網におけるニューロングリアネットワークの解明
担当科目
形態学概論、総合歯科学Ⅰ(1年振り返り)、人体の構造と機能Ⅰ(細胞と組織)、人体の構造と機能Ⅱ(受容と反応)、人体の構造と機能Ⅲ(内蔵系)、発生と発育、病因・病態と生体の回復促進Ⅱ(病因と病態)、歯と歯周組織の常態、人体の構造実習Ⅱ(顎顔面)、歯と歯周組織の病態、総合歯科学、医療コミュニケーション、臨床実習Ⅰ、臨床実習Ⅱ

環境病理学

槻木 恵一

槻木 恵一

研究業績
職位
分野長, 教授
学位
博士(歯学)
専門分野
病理学
主要研究テーマ
環境病理学・唾液腺健康医学・口腔病理診断学
担当科目
災害歯科医学、歯科医学の歴史、病因・病態と生体の回復促進Ⅱ(病因と病態)、補講(総合試験対策)、病因・病態と生体の回復促進Ⅳ(唾液腺)、歯と歯周組織の病態、臨床実習Ⅰ、臨床実習Ⅱ
坂口 和歌子

坂口 和歌子

研究業績
職位
講師
学位
博士(歯学)
専門分野
病理学、口腔病理学
主要研究テーマ
関節リウマチにおける唾液成分内の特異的マーカの同定と検査法の確立
担当科目
PBL演習、病因・病態と生体の回復促進Ⅱ(病因と病態)、病因・病態と生体の回復促進Ⅳ(唾液腺)、歯と歯周組織の病態、総合歯科学、医療コミュニケーション