メディア掲載情報
新聞・雑誌等
井野 智(病院長 義歯診療科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2021.06.25 | タウンニュース | 50歳過ぎたら「脳ドック」 - 所要時間約2時間で診断 - |
木本茂成(小児歯科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2021.04.30 | 日本歯科医学会連合 公式チャンネル |
「お口の発達サポート こんにちは!ハビルちゃんです!」に本院 小児歯科教授 木本茂成先生が出演されました |
2021.02.10 | 毎日新聞 | 「口の機能 発達遅れに注意」 |
2021.01.19 | 読売新聞(yomiDr.) | 子どもの食べ方や口呼吸、歯並びの問題は生涯に影響する・・・・・・ 口腔機能発達不全症の見つけ方は? |
山口徹太郎(矯正歯科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2023.08.11 | はまかぜ新聞 | いつから始める? 子どもの歯列矯正 - 必要性とそのタイミング - |
2023.08.04 | タウンニュース | いつから始める? 子どもの歯列矯正 - 必要性とそのタイミング - |
2023.02.17 | タウンニュース | 専門医によるマウスピース矯正 - 適切な治療でトラブル回避 - |
2022.07.21 | タウンニュース | 歯並び、かみ合わせの矯正 - 成長期の治療にメリット - |
2022.02.18 | タウンニュース | 安心して通える矯正歯科 - 初診相談で不安要素クリア - |
2021.08.06 | タウンニュース | まだ早い?もう遅い? - 子どもの矯正歯科の開始時期 - |
2021.02.04 | タウンニュース | 格段に進歩した矯正歯科 - デジタル化で治療期間短縮 - |
河奈裕正(顎・口腔インプラント科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2021.12.17 | タウンニュース | 知っておきたいインプラント |
小牧基浩(歯周病診療科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.4.29 | タウンニュース | 「歯周病」あきらめないで - 抜歯しない治療の選択も - |
安部貴大(口腔外科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.1.21 | タウンニュース | 口内炎が治りにくい - 口腔がん検診のすすめ - |
向井義晴(保存・修復診療科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.11.18 | タウンニュース | マスクを外したら「白い歯」 - ホワイトニングと審美歯科 - |
鈴木健司(口腔外科准教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.12.16 | タウンニュース | 保険適用「歯並びの治療」 - 顎変形症に外科矯正 - |
池上匡(画像診断科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.11.24 | タウンニュース | 「MRI脳ドック」のすすめ - くも膜下出血の予防など - |
2022.5.27 | タウンニュース | がんの発見遅れに注意 - 「定期検診」ためらわずに - |
青木一孝(糖尿病・内分泌内科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2023.01.20 | タウンニュース | 糖尿病の人は癌のリスクが高い - 定期的な人間ドックやがん検診を - |
2022.03.18 | タウンニュース | 意外と知らない高血圧症の原因 - 原発性アルドステロン症に注意 - |
2021.05.28 | タウンニュース | 「糖尿病」検査で早期発見 - 血糖値・HbA1c測定会 - |
橋本達夫(腎臓内科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.11.04 | はまかぜ新聞 |
神奈川歯科大学附属病院でワクチン接種受付 今年は油断できないインフルエンザ |
2022.08.26 | タウンニュース | 腎臓病の新薬、患者に福音 - 腎障害の進行抑制に期待 - |
2021.11.19 | タウンニュース | 腎臓の変化をMRIで見抜く |
2020.12.04 | タウンニュース | 高血圧は自己管理の時代 - "家庭血圧"習慣化を推奨 - |
2020.08.07 | タウンニュース 横須賀版 2020年8月7日号 |
腎臓が寿命を左右する - 尿が発するシグナルを察知 - |
古出智子(消化器内科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2021.10.22 | タウンニュース | 「人間ドック」受診のススメ |
2021.04.16 | タウンニュース | 便秘の悩み、医師に相談 - 有効な治療法が確立した病 - |
2020.11.20 | タウンニュース | 大腸癌で命を落とさない - 早期発見に"便潜血検査" - |
2020.10.09 | タウンニュース | 肝臓のリスクを早期発見 - 先進の検査装置でチェック - |
眞鍋雄太(認知症・高齢者総合内科教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.06.24 | タウンニュース | 「認知症=もの忘れ」は誤解 - 正しく理解が治療の第一歩 - |
2021.11.19 | タウンニュース | 認知症予防の拠点整備 - 構内の「赤レンガ倉庫」活用 - |
2021.09.24 | タウンニュース | アルツハイマー病を早期発見 - MRI画像のAI診断を活用 - |
2021.04.02 | タウンニュース | アルツハイマー病 - 採血で早期発見を - 神歯大附属病院で検査可能 |
有坂博史(いびきと睡眠時無呼吸外来教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.09.23 | タウンニュース | 「睡眠時無呼吸」は危険な病 - 認知症など合併症のリスク - |
2021.07.16 | タウンニュース | 「睡眠時無呼吸症候群」に用心 - 生活習慣病や認知症を誘発 - |
徳永徹二(消化器内科特任教授)
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.10.21 | タウンニュース | 受けて安心「大腸がん検診」 - 啓発に注力、受診呼びかけ - |
その他
掲載・放送日 | 新聞・雑誌・TV | タイトル |
---|---|---|
2022.04.05 | 神奈川新聞 | 横須賀法人会が医療用手袋寄贈 |
2021.09.17 | はまかぜ新聞 | 木本茂成 小児歯科教授の記事がはまかぜに掲載されました |
2021.07.16 | はまかぜ新聞 |
神奈川歯科大学附属病院でワクチン接種始まる 「キャンセル待ち登録システム」で新型コロナワクチンを有効活用 |
2021.06.25 | タウンニュース | 歯科医師がワクチン 接種今月29日から神歯大病院で |
2021.06.18 | 神奈川新聞 | 元大洋の屋鋪さん、今はラベンダー名人 横須賀の病院に寄贈 |
2021.06.04 | 神奈川新聞 | 歯科医の接種研修実施 - 神奈川歯科大学附属病院 学外関係者も対象 - |
2021.06.04 | 読売新聞 | 神奈川歯科大病院 - 歯科医師 接種技術学ぶ - |
2020.10.22 | FM・ブルー湘南 | 『遊びに来ませんかスタジオへ』 ≪以下のアイコンをクリックすると視聴できます≫ ![]() |
2020.10.22 | ジェイコム湘南・神奈川 | 「ジモト応援!つながるNews」 |
2020.10.11 | 神奈川新聞 | 口腔状態に最適歯ブラシ助言へ |
2020.10.09 | はまかぜ新聞 | 最適な歯ブラシを選んでますか?「ハブラシコンセイエ」に相談を |
2020.10.09 | タウンニュース | 「歯ブラシ選び」専門家が指南 - 専門ショップ院内に開設 - |
2012.10.13 | 毎日新聞 10月1日号 |
技術生かし被災地支援/神奈川歯科大 即座に歯科医師派遣 |
2012.09.14 | 日本歯科新聞 8月23日号 |
本院 小林病院長 「東日本大震災 口腔環境救う取り組み/大学の役割とは」 ![]() |