神奈川歯科大学 歯学部

キャンパスマップ

入学から卒業まで多くの時間を送ることになるキャンパスは実習施設や学生サポートも充実し、心から学生生活を満喫できる環境が整っています。

キャンパスマップ

校門  
本部棟  
研究棟 歯学部施設・大学院施設
図書館  
1号館 歯学部施設・大学院施設
2号館 歯学部施設・大学院施設
3号館 短期大学部施設
4号館 短期大学部施設
コボ  
5号館 短期大学部施設
6号館  
大講堂  
体育館  

1号館

PHOTO

臨床実習室1の机は神奈川歯科大学のオリジナルで、座って体の向きを変えると、左側は治療室、右側は技工室にいるのと同様に作られています。1学年の人数分設置されており、中央部で左右の実習机を統合されたものが1つのユニットになり、グループごとに配置される教員の指導のもと、実習をします。

1階

臨床実習室1、学生掲示板、田中歯科器械店(売店)

PHOTO

臨床実習室1

PHOTO

田中歯科器械店

2階

臨床実習室2、多目的実習室(アクティブラーニングラボ)、男子ロッカー

PHOTO

臨床実習室2

多目的実習室

多目的実習室

3階

総合教育部、基礎実習室1・2、学修室

PHOTO

基礎実習室

4階

PCルーム、学修室、KDUネットワークセンター

基礎実習室3

学修室

PCルーム

PCルーム

臨床実習室1 本学オリジナル実習机が設置されています。
臨床実習室2 模型を用いる実習等に使用されています。

パノラマ

多目的実習室 グループ学修等に使用しています。

パノラマ

2号館

全教室がLANに対応しており、Wi-Fi経由で自由にインターネットをつないで使用することができます。また、リモコン端末を用いて出席や双方向事業が行われています。

PHOTO

PHOTO

PHOTO

PHOTO

11番教室 160席の大教室です。
21番教室 80席の小教室です。

パノラマ

31番教室 140席の中教室です。

パノラマ

6号館(学生会館)

PHOTO

6号館は学生のためのさまざまな施設がそろっている建物。1階には大学の学生食堂では珍しい「フードコート」形式のレストラン「BONO横須賀」、2階には和食の「わさび」があり、和食・洋食、各専門店の味を提供しています。

「パレット」には文具店、学生会室、クラブ室、シャワー室、自習室などがあります。

PHOTO

PHOTO

図書館

図書館

図書室

歯科医学の学術専門書を約7万6,000冊(うち外国文献約3万5,000冊)と、一般教育図書を約5万7,000冊用意。研究に必要な資料を入手できる検索システムも導入されています。

インターネットブース

図書館内のインターネットブースからは、専用回線を通じてインターネットにアクセス。授業のレポート作成や資料集めに使用されています。

PHOTO

PHOTO

1階閲覧室 書籍を中心に所蔵しているフロアです。
2階閲覧室 閲覧席、PCコーナーのフロアです。

パノラマ

3階閲覧室 学術雑誌や2次資料を所蔵しているフロアです。

パノラマ

オレンジルーム(学生相談室)

オレンジルーム(学生相談室)では学生生活を送る上で悩みごとを抱える学生サポートしています。臨床心理士の資格を持つカウンセラーが、学業・友人・性格・健康・家族や異性関係のこと等で悩む学生を継続的にカウンセリングします。

詳しく見る

体育館

体育館外観

体育館内観

体育館内観

柔道場、剣道場、フットサル場などの設備が充実。2階アリーナも広く、バスケットボール部やバトミントン部などのクラブが共同で利用しています。クラブに所属していなくともトレーニングルームなどを自由に使用することができるので、勉強の気分転換や自分の体力づくりに活用することも可能です。

トレーニングルーム トレーニング器具はいつでも自由に使えます。
第1武道場 クラブ活動の剣道部はここで練習しています。
第2武道場 主に柔道部が練習しています。
アリーナ バスケット部をはじめとして、多くのクラブが使っています。

パノラマ

大学附属病院

PHOTO

PHOTO

教育、研究、そして地域医療と、3つの役割を果たす大学附属病院。学生がはじめて患者さんに接する「臨床実習」も、ここで行われます。また、卒業後に1年をかけて実施される「臨床研修」の場としての機能も果たしています。

横浜クリニック

附属横浜クリニック

横浜クリニック院内

横浜駅西口から徒歩5分の位置にある横浜クリニック。1階から5階までは医療機関として附属横浜クリニックを、6、7階は 大学施設として各種教室・実習室を備えます。

研究棟

研究室が集まる研究棟。オフィスアワーの時間には学生が質問に訪れます。

資料館・解剖実習室

資料館では人体標本や本学の歴史などを展示。歯学部ではオープンキャンパスの際に入場することが可能です。第一研究棟には、大学院の学生が使用するICT講義室があります。

資料館バーチャルツアーを見る